背景

育児と仕事を
両立できる体制

2015年入社(中途入社)

A.A

部署:
部品加工

入社の決め手

Q1

入社のきっかけを教えてください

高校の時に島根自動機で職場体験がありました。
その時に従業員の方にとてもお世話になったのが印象に残っていて。
学校で学んだことを活かせそうな業務だったので興味はありました。
ちょっと憧れみたいなのがあったかも。従業員のみなさんの雰囲気もよく、楽しそうだなと感じていましたね。
新卒では2年ほど金属加工の会社に勤めていました。
しかし、忙しさや勤務地の遠さで転職をすることになりました。
そのような時に島根自動機の求人をハローワークで見つけて、改めて入社を意識しました。

Q2

学生時代に取り組まれたことで現在に活かされているものはありますか

旋盤、旋盤鋳造を学んでいたので、ずっとものづくりの会社に勤めています。
高校では個人的な活動で伝統芸能である出雲神楽をしていました。
巫女舞、横笛の担当です。
地元のお祭りで奉納されています。
何か楽器をやりたくて入ったのに、巫女舞をすることになりました。(笑)ユネスコの無形文化遺産で、ホーランエンヤや佐太神社のお祭りで奉納していました。
作法などの勉強にはなりましたね。

画像
Q3

入社の選考はどのようなものでしたか

選考は面接だけでした。私は自分に自信があまりなかったので、何で採用されたのかなと思いまして。
どうして採用したんですかと聞いたら、明るいからと言われました。(笑)

高校の頃から憧れていた会社でもありましたし、入りたいという気持ちと熱意、質問などありのままに答えたところを見ていてくれたのかなと思います。

Q4

現在の業務について詳しく教えてください

検査室で社内で作った部品を、図面通りの寸法に出来ているか、傷等の外観不備が無いか検査しています。
寸法の測定は三次元測定機という機械を使ったり、マイクロメーターやゲージ等を使って検査します。
また、必要があれば検査成績書の作成も行っています。
検査が終わった部品は定期的に社内受入部署に納品したり、場合によっては直接お客様宛てに発送を行ったりしています。

画像

仕事のやりがいや面白さ

Q5

仕事をしている中で、やりがいを感じることはなんですか

良品と判断して出荷した物がお客様から不具合と指摘され返却された事がありました。
何がダメだったのかを考え、測定方法や測定箇所を変え、間違えに気付き正しく測定出来た時は嬉しかったです。
また、その結果を現場に伝える事で加工工程の改善に繋がりました。
その部品はリピートで出ますが、その後不具合はありません。
検査で不具合を見つけるだけでなく、現場に正しく結果を伝える事で良品が出来た時はやりがいを感じました。

Q6

島根自動機に転職してよかったなと思うところはありますか

産休育休も安心して取ることができたことです。
子どもが生後2カ月くらいで復帰したんですけど、相談したらしっかり応えてくれる。
そういった体制は女性として心強いポイントですよね。

もし私と同じように育児も仕事も両立していきたいという方がいたら、勧めたいと思えます。
状況に合わせて配置変えしてくれるところもいいですね。

画像

TIME SCHEDULE

  • 一日の流れ ->
  • 8:10
    出社
  • 8:17
    ラジオ体操
  • 8:20
    朝会
  • 8:30
    測定具準備・検査開始
  • 10:00
    休憩
  • 10:10
    定期便荷物受取り・開梱・検査
  • 12:00
    昼休み
  • 13:00
    社内受入へ納品・検査
  • 15:00
    休憩
  • 15:10
    検査・成績書作成
  • 17:00
    社内受入へ納品
  • 17:20
    片付け
  • 17:25
    退社
  • 8:00
    出勤

    毎朝同じ時間に出勤し、部署の清掃

  • 8:20
    ラジオ体操

    健康の保持増進や怪我防止のため全員でラジオ体操

  • 8:30
    朝会、チームミーティング

    部門全体朝会と設計チームの進行ミーティング

  • 8:50
    メール確認、進捗の確認

    客先や営業、営業技術からのメールの確認及び生産計画の進捗確認

  • 9:00
    設計

    金型の設計

  • 12:00
    お昼休憩

    食堂での日替わりランチ

  • 17:00
    全体ミーティング

    設計業務の改善、情報共有

  • 17:20
    退社

    明日の業務確認をして退社