これまでの経歴を教えてください
松江高専で電気系学科に在籍していました。
卒業後、一旦地元を離れてみて生活することも選択肢として考えていました。
そんな中、いいタイミングで縁があって、関西の会社を受けて就職しました。
そこでは生産設備のプログラム作成が主な仕事でした。
丸8年、その会社で勤めさせていただきました。
2015年入社(中途入社)
松江高専で電気系学科に在籍していました。
卒業後、一旦地元を離れてみて生活することも選択肢として考えていました。
そんな中、いいタイミングで縁があって、関西の会社を受けて就職しました。
そこでは生産設備のプログラム作成が主な仕事でした。
丸8年、その会社で勤めさせていただきました。
転職の条件として、第一は前職で8年も同じ業務内容でやっていたので、その技術が活かせること。
その次は待遇面と考えていました。
そして地元で暮らそうと思っていたので、その通勤範囲で探しました。
やはり自分が生まれ育った環境に住んでいるというのは大きいです。周りも子どもの頃からの知り合いなので、その中で家族と生活しているのは落ち着きますね。
何社か検討しましたが、今の会社に即決したところはありました。
何社か求人の案内は見たのですが、実際に見学に来たのは島根自動機だけです。
前職と同じような業務内容をしている会社は県内だと少ないので、島根自動機への入社は前向きでした。
実はもうひとつ迷っている会社があったのですが、培ってきた技術が活かせ、会社の規模や待遇面を見てこちらがいいなと。
見学したときの会社の雰囲気や親切に対応していただけたこともよかったです。
転職をしてから、1~2年目までは精神面的に苦労した面もありました。
転職自体が初めてなので、前の会社の経験も踏まえて、どこまで意見するべきなのかと、自分の引き出しの出し方に調整が必要だなと感じていました。
今となっては、そこまで難しく考えなくて良かったかなと思います。
例えば今、転職でこられた方から「自分はこうやってきた」と言われたら、積極的に意見を交わすようにしています。
若い方、転職されてきた方、歳が上でも同じように会話をしていきたいです。
ひとつの目標がある中で、さまざまな意見が出るのはむしろ歓迎することです。
自分が新人だから、ここでは経験がないから、と気にすることはないと思います。
実際に自分で設計したものが目の前に機械という形としてできあがること。
そして、組み上げたプログラムで設計通りに機械が動く。
そこはやりがいや面白みを感じるポイントです。
私たちが作っているものは大量生産するものではありません。
お客様が自分たちの目的にあう機械が欲しいという要望に沿ったものをひとつひとつ作っているので、それでお客様に喜んでもらい、いい関係が続いていくことにもやりがいを感じます。
自分の頑張りが認められて会社に貢献できて嬉しいですし、自分のスキルも上がったと実感しやすいところだと思います。
会社を大きくする為に自分の経験や力をどんどん活かしていけたらいいなと思っています。
年齢が上がってきているので、中堅の役割として会社のコアとなる製品作りはもちろん、仕事の環境も配慮したいです。
新入社員や経験者採用の方にも、もっと過ごしやすくて技術を早く身に着けてもらえるような環境を整えていきたいです。
最新の技術を身につける人がたくさん育つ環境であるといいなと思っています。
社内工場にて製作中の設備のソフトデバッグ
プログラムを書き込んで機器を動かしながら
ソフト修正を行う
・設計通りの順序で設備が動くか
・ソフト内部の演算が正しく実行されているか
・タッチパネルに設備の状態が表示されているか
など
デスクにて設備のプログラム作成
・使用する機器の仕様情報の収集
・設備のユニットごとのフローチャート作成
・機器ごとのプログラム作成
・フローチャートを元に動作プログラム作成